2025.08.21
メディア掲載・登壇情報
日本カード情報セキュリティ協議会(JCDSC)主催セミナーに代表の高橋が登壇しました
3Dセキュア実装後の決済承認率低下と対応策の新常識
2025年8月21日、日本カード情報セキュリティ協議会(JCDSC)が主催するセミナー「クレジットカードセキュリティ最新動向と今知っておきたい最新トピック」にて、当社 代表取締役 高橋祐太郎が登壇しました。
テーマは『3Dセキュア実装後の決済承認率低下と対応策の新常識』です。
2025年3月のEMV 3Dセキュア義務化以降、多くのEC事業者が「セキュリティ強化」と引き換えに、決済エラーや決済承認率の低下という新たな課題に直面しています。本セッションでは、こうした“守りのセキュリティ”による副作用に対し、不正検知とユーザー体験(UX)を両立しながら売上を守る“攻めのセキュリティ”設計の考え方を解説しました。


当社では、メディア関係者からのご取材・講演依頼等、随時承っております。
こちらからご連絡くださいませ。
inquiry@ytgate.jp